膝が痛いのは年のせい?運動不足?
2020年10月5日
治療院に来られる方で、肩こり、腰痛に次いで多いのが「膝痛」です。
当院に「膝痛」で来られた患者さん100人にアンケートをとりました。
膝痛の患者様を対象に調査を行なったところ、膝痛を抱える半分以上の人は異常が見当たらな
いとのアンケート結果が出ました。
Q.他の医療機関でどのような診断を受けましたか?
1位 原因不明・異常なし 58%
2位 軟骨の減少 28%
3位 変形性膝関節症 14%
異常は必ずどこかにある!
変形性膝関節症の場合、酷くなれば手術を迫られますが軽度の場合は「様子を見ましょう」と
いう決まり文句が待っています。
軟骨の減少の場合はよくてヒアルロン酸やコンドロイチンなどの注射や薬を処方されます。
異常なしに関しては「年のせい」「肥えているせい」「気のせい」と言われる始末。
異常がある場合は手術が必要なケースもあるし、ヒアルロン酸やグルコサミンなどの薬も効果
が出る場合もあるでしょう。
ただ「年のせい」「肥えてるせい」というのは故障を起こす一つの因子であったとしても「年
だから治らない」「肥えてるから痩せないと治らない」ということは経験上まずないので希望
を持ってください。
膝痛を抱える人は体を支えている足全体の筋肉のバランスが崩れて、結果的に膝の関節が捻れ
たり、膝を伸ばせなかったり本来曲がるところまで曲がらなかったり(正座ができないなど)
という現象が起こります。
基本的に痛みがある場合は「安静第一」ですが、負担が少なく誰でも簡単にできる体操が
ありますのでLINEを登録していただいて膝の体操とのみ入れて送っていただければ動画を
プレゼントさせていただきます。
LINEの友達追加からクリート治療院と検索していただき登録していただくかホームページ内
のLINE@友達登録募集をタップして登録してください。
LINEや電話(052-446-6788)からのご質問等いつでもお気軽にお問合せください。
こちらのQRコードからもご登録していただけます。